住宅設計 "Okuri"
見るからに木造住宅です。柱や丸太梁をあらわした懐かしい感じの住宅です。
また天井が高く、開放感に溢れています。
壁は、珪藻土の塗り壁です。
床は、米松の無垢フローリングです。
自然素材を使った、やさしい住宅です。
また、生活雑貨が散らからないよう、造作家具もあります。
リビングの掘り炬燵に座っていると、時間を忘れてのーんびりしてしまう空間です。
お問い合わせは、新潟住宅設計専門Fieldshopまで
2008年10月29日
見るからに木造住宅です。柱や丸太梁をあらわした懐かしい感じの住宅です。
また天井が高く、開放感に溢れています。
壁は、珪藻土の塗り壁です。
床は、米松の無垢フローリングです。
自然素材を使った、やさしい住宅です。
また、生活雑貨が散らからないよう、造作家具もあります。
リビングの掘り炬燵に座っていると、時間を忘れてのーんびりしてしまう空間です。
お問い合わせは、新潟住宅設計専門Fieldshopまで
2008年10月28日
住宅の収納については必ずと言って良いほど「取れるだけ!いっぱいとってね」と
オーダーされます。
確かにその通りなのですが・・・
収納の中は、どのくらいの物を入れるのがベストなのでしょうね?
諺に「腹、八文目!」とありますが、収納も同じだと思います。
満腹ではなく、2割程度の余裕を持った使い方が理想でしょう。
その2割の余裕が、ふいのお客様の時に威力を発揮しますよ!
お問い合わせは、新潟住宅設計専門Fieldshopまで
2008年10月21日
この住宅は、玄関アプローチに階段とスロープを並んで配置しました。
ご主人の親友が車椅子を使っているため、住宅を新築する際には
車椅子でも容易に入れる「玄関」にしたいという思いがありました。
また、慣れている階段も捨てがたく、このような「並んで」配置になりました。
このスロープは、ベビーカーを容易に扱えるだけでなく
近所の子どもたちの「簡単アスレチック」にもなっていました。
お問い合わせは、新潟住宅設計専門Fieldshopまで